商品についてのお知らせ
陶器につきまして
・目止めの作業をすることをお勧めします。
《目止めとは?》
陶器の表面には目に見えない凹凸があるので、そこに食材が入り込むと、変色や臭い移りが起きます。コーヒー紅茶や油物の染み込みなどです。それを防ぐために目止めを行います。
方法は、大きめの鍋に米のとぎ汁や小麦粉を溶いた水を入れ、そこに陶器を漬けて煮ます。
煮るのが大変である場合は、器に上記の水をたっぷり入れて、一晩漬けておくだけでも大丈夫です。(ただし、内側のみ)
目止めをしても完全に凹凸が埋まるわけではないですが、長い間、その器を使うことができます。
- 2019.09.17
- 19:01
- コメント(0)
- 商品についてのお知らせ
コメント

コメントはまだありません。