タイから、面白いざるが入荷です。
ざる部分の直径は約29cm。
ざるというか、かごというか。
両方の持ち手付きのざるということにしておきますね。
とぼけた雰囲気といいますか、
何とも言えない恰好が好きです。
お菓子や果物をパッと盛って置けるざるかご。
気楽に使えるのがよいところです。
また、吊るして置けるので、邪魔にならず、乾かす際にも便利ですね。
素材は竹です。
持ち手は両側に付いてるタイプです。
仕上げとしてニスが塗られています。
また、一部に釘も使われていて釘の処理がしっかりできておらず、
釘が出っ張っている箇所もあります。
怪我などされぬよう取り扱いにはご注意ください。
もし濡らしてしまった場合には、
錆びの防止策として、よく水分を拭き取って、しっかり乾かしてください。
両手で持った方が安定します。
片手で、片方を持ちますと、なんか不安定で破損してしまうかも。
丁寧に取り扱ってくださいね。
竹製のため、
やや作りが粗い箇所がありますが、
タイ人の職人の心がこもった手仕事作品です。
大らかなお気持ちで、ご購入ください。
また、お送りする商品が、
色合いや大きさ等、掲載の写真と若干の差異があることもございます。
ハンドメイド品の宿命でございますので、
ご了承ください。
大きさ
全長49cm かご部分直径約29cm
高さ約11cm
重さ およそ125g
お使いのモニターなどにより、
色の見え方が異なる場合もございます。
ご了承ください。
当店では、お客様都合による返品は致しかねます。
このページの下にあります、ご利用案内もご確認いただき、ご購入をお願いいたします。
★注意事項
こちらの商品は、タイの現地では調理のための道具や食器として使用されてますが、
日本では食器として販売するための検査を通しておりません。
従いまして、雑貨・装飾品としての販売となります。予めご了承をお願い致します。
商品仕様
製品名: | 【タイ製】とぼけた雰囲気の両手ざる 竹製 直径29cmサイズ 中 ニス加工 |
---|---|
外寸法: | 幅490mm × 奥行290mm × 高さ110mm |
製品重量: | 125g |