チェンマイの市場で見つけた、タイ製の色合いがカラフルなカオニャオ入れるためのかごです。
サイズは小サイズです。
フタ&ヒモ付きで、フタがどこかへ紛失しないような構造になっています。
タイのレストランや屋台では、カオニャオ(タイのもち米)を注文すると、このようなかごに入って出されます。
こちらはそれの少し上等なタイプです。
日本にはカオニャオはありませんので、ここにおにぎりでも入れてどこか持って行ってもいいですね。
また、台所のどこかに吊るしてビニール袋とか入れる保管用のかごにしたり、ちょっとしたレシピのメモ用鉛筆やボールペンをメモと一緒に入れておくのもあり。
タイの雑貨は日本にはないようなデザインが施されているので、台所のインテリアにも一花添えることができますよ。
ハンドメイドですので、裏面に作業工程時に書いたと思われる線や、その他ちょっとした粗いところもあるのですが、味わいとしてご理解いただき、お買い求めください。
可愛らしいカゴです。使い方はあなた次第。
タイに行った気分になれるお勧めの一品です。
大きさ
かごの高さ15cm 紐までいれた全体高さ35cm
かごの底7cmの正方形 かごの入口は直径6cmの円形
かごのフタ 上部6cmの正方形 下部は直径約8cmの円形
商品仕様
製品名: | タイ製 カラフルなカオニャオ入れるかご フタ&ヒモ付き 青&ピンク |
---|---|
外寸法: | 幅100mm × 奥行100mm × 高さ360mm |