タイのバンコクで見つけてしまった、ちょっと変わった直方体のかごです。
ウォーターヒヤシンス(水草)で作られていて、持ち手は合皮です。
フタが独立して付いているという珍しい構造です。
かごの中身は、布が張られていて、良い感触です。
ピクニックに最適ですね。
これを持ってお出かけすると気分もタイ人になるかもしれません。
ハンドメイド品につき、
編み方の関係で、3枚目の写真(フタ部分)に穴が開いたようになってますが、b
こちらは編み方の関連で不良ではありません。
また、外側にニスを施す際に、誤って合皮に付いてしまった・・・
という箇所もございます。(写真の5枚目)
これらは、タイのハンドメイド製品によく見受けられる、
製造工程上の味わいでございますので、
ご理解いただき、大らかな気持ちでご購入ください。b
大きさ
全体高さ42cm
かご部分 高さ21cm 横幅29cm 奥行16cm
フタ部分 高さ5cm 横幅32cm 奥行17cm
重さ440g
商品仕様
製品名: | 【タイ製】 ウォーターヒヤシンスで編まれた直方体のフタ付かご 内側布付き 持ち手は合皮 |
---|---|
外寸法: | 幅320mm × 奥行170mm × 高さ420mm |
製品重量: | 440g |